ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月28日

春風

どもども。
ようやく海に行ってきました。

さりげなく4月から転勤、エロエロと仕事が忙しくなり海に行ってませんでした(涙)
では、空白の1ヶ月を書きましょう・・・。


4/3(木)・・・くらいだったかな(汗)

taiさん、Takaさんとご一緒。
身投げが多いものの、唯一のアタリはコレ
春風
Takaさんと並んで帰り際、taiさんの今期初物(画像)を見せてもらい、ケツに火がつき延長線。
翌日AM2時まで未恋撃ち!・・・結果、疲れただけ。


4/5(土) 早朝・・・のような気が(汗)

光るイカ多数。キレイに疲れた。
春風
春風

ご来光
春風


その日の日中

チビ2人を連れて公園で遊ぶ。
青と黄色とピンク
春風

サクラ満開
春風
春風
春風


その日の夜

昨夜~今朝の身投げ状態を踏まえると、生えさウジャウジャのところルアーを投げても釣れる気がしない。
長男が「ホタルイカ見たい!見たい!」とうるさかったので、この機会なので家族総出で漁場を案内する。まぁ、これで万が一のことがあっても捜索範囲が絞り込めるだろう(汗)
実は嫁は富山県人なのだが、初めて「身投げ」を見たそうだ。オレの方がよっぽど富山県人か??
結局、長男は大はしゃぎ。身投げイカを捕まえては観察、沖に向かって投げて遊ぶを繰り返す。
次男は「コワイ、コワイ」とずっと抱っこ状態。疲れた。
3人にとってはいい思い出になったかなぁ?


4/7(月)

長男が小学校に入学・・・ついでに、オレもPTAに入隊(涙)
春風



以降、仕事に家庭にPTAで・・・ヘロヘロでした。


で、久々に海に行けた 4/25(土)の午前0時過ぎ。

taiさん、Takaさんと3人で撃沈。
まぁ、私は久々の海だったので、純粋に楽しめましたが。


4/26(日)

富山湾岸景美隊の活動日。
久しぶりにお会いできた皆さんからエロエロと心配していただいたことに感謝。
思えば、誰も知らない地でここまで仲間が増えるとは・・・感無量。

個人活動をサボっていたので、ここぞとばかり拾う。
人数が多かったせい?それとも地元の方々の活動のおかげ?
いずれにしてもそんなに目立つゴミがなかった。
で、また妙なブツが発見されたらしい。ここで一喝。
「道具に頼るのはやめなさい!!」(笑)

活動後、随行の長男と漁港内で釣り(ごっこ)。
その際に活動参加をしていた中学1年生と少しおしゃべり。
ごめんなさい、てっきり誰かのお子さんかと思ってました。後に聞けば、単独自主参加とか。
思わず自分のことを思い出した・・・。
私の場合はへら釣りだったが、中学の時から見ず知らずの大人と仲良くなり、関東遠征によく誘われた。今にして思えば、この時に人と人のつながりや礼儀作法を学んだ。きっと少年(名前聞かずにごめんなさい)にとっても、この活動が後に振り変えればいい人生経験になるに違いない。勉強に部活動・・・そして恋に忙しいけど、何に対しても全力でがんばれ♪
と、中学生に読まれていることを知り、今回はマジメに書いてみた(汗)






同じカテゴリー(ルアチヌ)の記事画像
ソイヤサ
黒い三連敗
同じカテゴリー(ルアチヌ)の記事
 ソイヤサ (2009-02-28 15:02)
 6回目 (2008-03-31 02:25)
 黒い三連敗 (2008-03-11 23:40)

Posted by 風(ふう) at 23:43│Comments(13)ルアチヌ
この記事へのコメント
先日はお疲れさまでした。
春らしい写真がいっぱいですね。
さきほど仕事から帰ってきたのですが、桜の写真のおかげで疲れが少し和らぎました♪
ウチはまだホタルイカの身投げを見せてないなぁ。
Posted by さときち at 2008年04月29日 01:30
おはようございます。

先日はお疲れ様でした。
ブログも春を感じる綺麗な写真がたくさんですな~
四方で息子さんと釣りをする姿にはほのぼのしました。

妙な物には子供の教育にも悪いのでやめてほしいですね。
>「道具に頼るのはやめなさい!!」
風さんの教育方針ですか?素晴しいっ!!(笑)
Posted by たついく at 2008年04月29日 09:20
先日はお疲れ様でした。
風さんもPTA入隊ですか…ウチは子供が小さいうちの方が楽だよという噂を聞き、自ら立候補して役員になりましたがどうやら自爆だったようで軽く凹んでいます(-_-;

ウチもさときちさん同様、ホタルイカの身投げは見せてないなぁ…親父は釣りのコトしか考えとらんからねえ(汗
Posted by つ at 2008年04月29日 09:33
先日はお疲れ様でした。
お互い転勤でエロエロ大変でしたね。
いつの間にかシーズン終盤ですけどお互い最後の悪あがきとイキましょう!
Posted by Taka at 2008年04月29日 11:05
こんちは。

エロエロ大変みたいですねぇ・・・。

>中学生に読まれていることを知り、今回はマジメに書いてみた(汗)

>「道具に頼るのはやめなさい!!」(笑)
この表現はギリギリセーフ?  (爆
Posted by hiroshi at 2008年04月29日 11:28
こんにちは、その少年pentaです。
清掃活動お疲れさまでした、妙なブツってなんだったんですか。
これからもたまに拝見させて頂いてもよろしいですか。
Posted by penta at 2008年04月29日 11:58
毎度♪

オラもPTA入隊(-_-メ)しかも後2回はあるらし・・・マジ(>_<)

なるほどだから何時もより文章が柔らかい感じなのね(爆)

いゃ、ちょっと何時もの感じもあるけどね(>_<)

いやpenta君偉いね!!オラの中学生の時なんて・・・今後も頑張ってほしいよね。ウチの娘もpenta君みたいに真っ直ぐに育ってほしいね!!
Posted by 大河 at 2008年04月29日 13:12
>さときちさん
遅くまでの仕事、お疲れ様でした。
次回の新月に家族で「身投げツアー」なんていかがでしょう?なんだか怖いツアー名ですが(笑)

>たついくさん
道具も使い方しだいですけどね(笑)まぁ、ルアーと同じで使い倒さなきゃ♪
Posted by 風(ふう) at 2008年04月29日 23:00
>つさん
やっぱり早めに役員するのがいいみたいですよ。6年生のママさんと話していたら、クラス懇談会なんて3人しか来ていないそうです=活動に非協力的らしい、です(怖)
ちなみに、私も最後の1人がなかなか決まらなくて、イライラして「やりますわ」の一言でした。

>Takaさん
ほんと、エロエロな仕事や人間がいますね(涙)
こちらは帰省の都合もあるので、2日までが勝負となりそうです。がんばりましょう♪
Posted by 風(ふう) at 2008年04月29日 23:05
>hiroshiさん
セーフというか、抽象的な捉え方で「道具に頼るな」と・・・(汗)
でも、うちらの年代の時よりも知識とか体験とかが早いんだろうな・・・。

>pentaくん
ブツのことは気にせずに・・・キミはまだ若い!(いろんな意味で)道具に頼っちゃダメよ(笑)
あと、拝見とかそんな難いこと考えないで、気軽にクリ・・・ックしていらっしゃいませ。ただし、釣れないブログだけどね~。
Posted by 風(ふう) at 2008年04月29日 23:14
>大河さん
いつもの私の文章ってどうなんでしょう?大人系??
そうですか、大河さんも役員でしたか。じゃあ、合同で海岸清掃を行事化しちゃいましょう(笑)
Posted by 風(ふう) at 2008年04月29日 23:17
>「道具に頼るのはやめなさい!!」(笑)

いや、僕の場合、道具の方がいい…っていわれそうで…(汗)
Posted by tai at 2008年04月30日 15:21
>taiさん
なるほど…。でも、こちらはレスなので、比較のしようがないですよ(涙)
嫁よりもクロ、スーさんに会いたいです。
Posted by 風(ふう) at 2008年05月01日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春風
    コメント(13)