2008年05月19日
ファーストキス
♪い~つのことだか~ 思い出してご~らん
あんなこと こんなこと あったでしょう
嬉しかったこと 面白(オモシロ)かったこと
いつになっても 忘れない
私のファーストキスは幼稚園時代だったと思う・・・それも船上で
あんなこと こんなこと あったでしょう
嬉しかったこと 面白(オモシロ)かったこと
いつになっても 忘れない
私のファーストキスは幼稚園時代だったと思う・・・それも船上で

5月17日(土)
午前4時。
長男の目覚ましが鳴る・・・「おはよう!朝だよ~」byコラショ
いつもなら目覚めが悪い長男がすぐに目覚ましを止める(驚)
間もなく私の携帯のアラームが鳴る・・・「パパ!4時だよ!!」(笑)
あまりの大声で次男が起きそうになったので、長男と寝たフリ・・・zzz
2人で二度寝してしまい、5時過ぎに出発(汗)
コンビニで朝食を買い、30分後に現着。
もう何人かは竿を出している。
潮通しがいいポイントを見つけ、クーラーとイスを置き、久しぶりにどっしりと構える。
初めて見るジャリメに興味津々な長男。「触らせて~」と子供らしい発言だ。
エサのつけ方を見せ、軽くキャスト。推定飛距離20mってとこか。
1投目・・・パパがテストするもいきなりの根がかり(涙)
2投目。
ちょいと方向を変える。キャスト後に一緒に竿とリールを手に取り、釣り方を説明。
突如「グツグツグツ・・・」軽く手首を返してアワセを入れる。
「ほら、これがアタリ。魚が食べたんだよ~」真紀真紀・・・。
長男にとっての・・・ファーストキス


21~2㎝のまぁまぁのサイズだけど、ちょい投げでPE使ってるといい手ごたえ。
長男はとても嬉しそう
長男が1匹釣ったことをうれしく思うのと、久しぶりのkissの感触がたまらなかった。
真剣

定番外道

その後、アワセのやり方を自分なりにやり始め・・・ついには上半身をひねってアワセてた(驚)
釣果

貧果だけど、とても思い出深い3匹。
「またやりたい!」と完全にのめり込んだ・・・いや、我が家での味方を増やす作戦成功だ(笑)
帰り。
クーラーをトランクにしまう時に気づいた・・・。
「このクーラーはオヤジが持っていたもので、少なくてもオレが小学生の時にはあったぞ・・・」
古い古いクーラーを見ながら、なんだか親子三代で釣りをした気分だった。
「オヤジ、釣りを教えてくれてありがとう。」
帰宅後。
さっそく図鑑でキスを調べ始める

釣りっていいなぁ・・・。
午前4時。
長男の目覚ましが鳴る・・・「おはよう!朝だよ~」byコラショ
いつもなら目覚めが悪い長男がすぐに目覚ましを止める(驚)
間もなく私の携帯のアラームが鳴る・・・「パパ!4時だよ!!」(笑)
あまりの大声で次男が起きそうになったので、長男と寝たフリ・・・zzz
2人で二度寝してしまい、5時過ぎに出発(汗)
コンビニで朝食を買い、30分後に現着。
もう何人かは竿を出している。
潮通しがいいポイントを見つけ、クーラーとイスを置き、久しぶりにどっしりと構える。
初めて見るジャリメに興味津々な長男。「触らせて~」と子供らしい発言だ。
エサのつけ方を見せ、軽くキャスト。推定飛距離20mってとこか。
1投目・・・パパがテストするもいきなりの根がかり(涙)
2投目。
ちょいと方向を変える。キャスト後に一緒に竿とリールを手に取り、釣り方を説明。
突如「グツグツグツ・・・」軽く手首を返してアワセを入れる。
「ほら、これがアタリ。魚が食べたんだよ~」真紀真紀・・・。
長男にとっての・・・ファーストキス

21~2㎝のまぁまぁのサイズだけど、ちょい投げでPE使ってるといい手ごたえ。
長男はとても嬉しそう

長男が1匹釣ったことをうれしく思うのと、久しぶりのkissの感触がたまらなかった。
真剣
定番外道
その後、アワセのやり方を自分なりにやり始め・・・ついには上半身をひねってアワセてた(驚)
釣果
貧果だけど、とても思い出深い3匹。
「またやりたい!」と完全にのめり込んだ・・・いや、我が家での味方を増やす作戦成功だ(笑)
帰り。
クーラーをトランクにしまう時に気づいた・・・。
「このクーラーはオヤジが持っていたもので、少なくてもオレが小学生の時にはあったぞ・・・」
古い古いクーラーを見ながら、なんだか親子三代で釣りをした気分だった。
「オヤジ、釣りを教えてくれてありがとう。」
帰宅後。
さっそく図鑑でキスを調べ始める
釣りっていいなぁ・・・。
Posted by 風(ふう) at 01:28│Comments(20)
│キス
この記事へのコメント
おはようございます♪
キスいいですね~
あの引き最高ですよね(^^♪
定番の外道も美味しいんですよね~
そろそろマゴっち見れそうな気がしてきました。
キスいいですね~
あの引き最高ですよね(^^♪
定番の外道も美味しいんですよね~
そろそろマゴっち見れそうな気がしてきました。
Posted by syu
at 2008年05月19日 06:51

おはようございます。
お子さんイイ顔してますね〜(^^
子供に釣りを教えるにはキス釣りが手軽で良いですね。
いよいよキス釣りのシーズンだ〜ウチも行こっと♪
お子さんイイ顔してますね〜(^^
子供に釣りを教えるにはキス釣りが手軽で良いですね。
いよいよキス釣りのシーズンだ〜ウチも行こっと♪
Posted by つ at 2008年05月19日 07:04
お早うございます。
子供さんキス釣りを楽しまれたようですね(^^
味方も増えたようで良かったですね(笑
私もぼちぼち狙ってみようかなあ♪
子供さんキス釣りを楽しまれたようですね(^^
味方も増えたようで良かったですね(笑
私もぼちぼち狙ってみようかなあ♪
Posted by umiiso at 2008年05月19日 07:18
ついにお子さんに甘酸っぱい体験させちゃいましたか!?(笑)
この分だと多数派工作うまくいきそうですね(^^)
この分だと多数派工作うまくいきそうですね(^^)
Posted by yokapi at 2008年05月19日 10:31
どーもです。
PEラインでのファーストキスは息子さんにとって刺激強かったでしょうね。
図鑑で調べるとこなんて将来頭脳派アングラーになりそうですね♪
PEラインでのファーストキスは息子さんにとって刺激強かったでしょうね。
図鑑で調べるとこなんて将来頭脳派アングラーになりそうですね♪
Posted by たついく at 2008年05月19日 12:46
今日わ!
将来は2人で釣行できますね、家の女房も息子、娘も釣りはやりませんよ。羨ましいで~~す。
将来は2人で釣行できますね、家の女房も息子、娘も釣りはやりませんよ。羨ましいで~~す。
Posted by esu3go at 2008年05月19日 17:14
子供さんとキス釣りは良いですね… うちも良く連れて行きました。
最近はあまり一緒に釣りすることも無くなりましたが近々私も一緒出かける予定です。
そのポイントの左右は私のヒラメポイントの一つですし、荒れればスズキも来ます (^^)v
最近はあまり一緒に釣りすることも無くなりましたが近々私も一緒出かける予定です。
そのポイントの左右は私のヒラメポイントの一つですし、荒れればスズキも来ます (^^)v
Posted by 食いしん坊 at 2008年05月19日 17:30
いよいよ始まりましたね~
僕もファーストキスは船上だったと・・・・
ダウンして酸っぱい思い出しか残って無いけど(笑)
僕も今週末から開幕の予定
楽しみだ~
時間が合えば今度、御一緒しましょ(^^)
僕もファーストキスは船上だったと・・・・
ダウンして酸っぱい思い出しか残って無いけど(笑)
僕も今週末から開幕の予定
楽しみだ~
時間が合えば今度、御一緒しましょ(^^)
Posted by くろよ at 2008年05月19日 19:16
>syuさん
いつもお世話になってますm(_ _)m
ホント、キスはいい引き味ですよね。食べてもおいしいですし♪
何かと土日も忙しくなってきましたが、マゴチそろそろ行きましょう!
>つさん
私も小さい頃から釣りをしていますが、一番古くて心地よい記録はキスです。
つさん親子も行っちゃってくださいませ♪
いつもお世話になってますm(_ _)m
ホント、キスはいい引き味ですよね。食べてもおいしいですし♪
何かと土日も忙しくなってきましたが、マゴチそろそろ行きましょう!
>つさん
私も小さい頃から釣りをしていますが、一番古くて心地よい記録はキスです。
つさん親子も行っちゃってくださいませ♪
Posted by 風(ふう) at 2008年05月19日 21:32
>umiisoさん
味方が増えましたが、まだ五分五分の勝負ですよ。
umiisoさんのkiss料理・・・御呼ばれしますよ(笑)
>yokapiさん
ええ、フレンチなキスでした。そのうち、私を超えてディープキスになったりするかも(笑)
味方が増えましたが、まだ五分五分の勝負ですよ。
umiisoさんのkiss料理・・・御呼ばれしますよ(笑)
>yokapiさん
ええ、フレンチなキスでした。そのうち、私を超えてディープキスになったりするかも(笑)
Posted by 風(ふう) at 2008年05月19日 21:38
>たついくさん
頭脳派というより・・・知識だけかも(笑)
あまり押し付けはしないようにしてますが、今回も「じゃあ、図鑑で確認しよう!」と誘いをいれてみました。あとは子供しだいで!
>esu3qoさん
ご無沙汰してますm(_ _)m
まだ年少の次男もいますので、いずれは男3人でトリオを組もうかと(笑)
頭脳派というより・・・知識だけかも(笑)
あまり押し付けはしないようにしてますが、今回も「じゃあ、図鑑で確認しよう!」と誘いをいれてみました。あとは子供しだいで!
>esu3qoさん
ご無沙汰してますm(_ _)m
まだ年少の次男もいますので、いずれは男3人でトリオを組もうかと(笑)
Posted by 風(ふう) at 2008年05月19日 21:42
>食いしん坊さん
おぉぉ~、お子さんが大きくなっても一緒の趣味とはいいですよね~。
最近、大きな魚とご無沙汰ですが、たまにはこういう釣りもいいもんです。でも、ちょい投げで釣れると、遠投するのが億劫になってしまうのですよね(涙)
>くろよさん
酸っぱいファーストキスですね。読んでるだけでこちらも酸っぱくなってきましたよ・・・。
くろよさん、おNEWの投げ竿ですよね?いいなぁ・・・キス30匹(分割払いO.K?)&私の投竿をつけるので、交換しませんか?(笑)
おぉぉ~、お子さんが大きくなっても一緒の趣味とはいいですよね~。
最近、大きな魚とご無沙汰ですが、たまにはこういう釣りもいいもんです。でも、ちょい投げで釣れると、遠投するのが億劫になってしまうのですよね(涙)
>くろよさん
酸っぱいファーストキスですね。読んでるだけでこちらも酸っぱくなってきましたよ・・・。
くろよさん、おNEWの投げ竿ですよね?いいなぁ・・・キス30匹(分割払いO.K?)&私の投竿をつけるので、交換しませんか?(笑)
Posted by 風(ふう) at 2008年05月19日 21:50
こんばんは。
おおお!お子様も頑張りますねぇ ♪
自分の子供はこらえしょうが無くって・・・・一丁前に黒鯛釣りてぇ・・・とかってホザイテますけどねぇ・・・(汗
自分も今度逝って来よう ♪
おおお!お子様も頑張りますねぇ ♪
自分の子供はこらえしょうが無くって・・・・一丁前に黒鯛釣りてぇ・・・とかってホザイテますけどねぇ・・・(汗
自分も今度逝って来よう ♪
Posted by hiroshi at 2008年05月20日 00:13
>hiroshiさん
長男も『キジハタ、クロダイ釣りたい』を言ってますよ。なんせ、昨年の七夕の短冊に書いてましたし…。
お忙しいとは思いますが、気軽に行ってみましょう♪
長男も『キジハタ、クロダイ釣りたい』を言ってますよ。なんせ、昨年の七夕の短冊に書いてましたし…。
お忙しいとは思いますが、気軽に行ってみましょう♪
Posted by 風(ふう) at 2008年05月20日 13:02
ほんと、釣りっていですねー。
Posted by adman at 2008年05月20日 13:24
楽しそうでしたねぇ~
こちらも田植えから開放されたのでたまにはキスでも狙ってみます。
チビは海水浴と勘違いして入水しそうなので連れてけませんが…
そういえば、だいぶ前に出てた正体不明の魚、『ナミノハナ』じゃないですかね?偶然図鑑で発見してしまいました!!
こちらも田植えから開放されたのでたまにはキスでも狙ってみます。
チビは海水浴と勘違いして入水しそうなので連れてけませんが…
そういえば、だいぶ前に出てた正体不明の魚、『ナミノハナ』じゃないですかね?偶然図鑑で発見してしまいました!!
Posted by tai at 2008年05月20日 15:25
>admanさん
オヤジといつも釣りをしていたので、反抗期すらありませんでした。
釣りはいいですなぁ~。
>taiさん
うちのは入水はしませんでしたが、私がエサを飛ばしてる方に一生懸命に石を投げてくれました(涙)
『ナミノハナ』・・・正解です!でも、ちょっと調べたら南日本に分布とあるのですが・・・。でも、もともと富山には居たのかな?
オヤジといつも釣りをしていたので、反抗期すらありませんでした。
釣りはいいですなぁ~。
>taiさん
うちのは入水はしませんでしたが、私がエサを飛ばしてる方に一生懸命に石を投げてくれました(涙)
『ナミノハナ』・・・正解です!でも、ちょっと調べたら南日本に分布とあるのですが・・・。でも、もともと富山には居たのかな?
Posted by 風(ふう)
at 2008年05月20日 21:58

釣りっていいなあ・・・
激しく同感^^
うちの娘も図鑑を持ち出して来て毎回調べてます。
おかげで魚には大分詳しくなりました^^
自転車はまだ乗れませんけど(笑)
激しく同感^^
うちの娘も図鑑を持ち出して来て毎回調べてます。
おかげで魚には大分詳しくなりました^^
自転車はまだ乗れませんけど(笑)
Posted by Mart
at 2008年05月23日 22:41

ついに魅惑のゾーンに引き込みましたね。
キスそして秋にはハゼなんかいいですよ♪
去年はメバルロッドでやったら、テップがクンクン入っておもしろかったですよ!参考までに・・・
キスそして秋にはハゼなんかいいですよ♪
去年はメバルロッドでやったら、テップがクンクン入っておもしろかったですよ!参考までに・・・
Posted by morimoripapa at 2008年05月24日 22:03
>Martさん
うちは未だに補助輪付きでブイブイいわせてます。
うちも魚名よりも自転車の乗り方を教えなくては…(汗)
>morimoripapaさん
最初はメバロッドを考えてましたが、次回は使ってみます。すんごく楽しみです♪
うちは未だに補助輪付きでブイブイいわせてます。
うちも魚名よりも自転車の乗り方を教えなくては…(汗)
>morimoripapaさん
最初はメバロッドを考えてましたが、次回は使ってみます。すんごく楽しみです♪
Posted by 風(ふう) at 2008年05月25日 14:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。