ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月13日

5連敗・・・そして

9月12日(水)

今日は残業予定日のため主夫業免除。
だが、さっさと仕事片付けて釣りに行こうと計画。朝からコソコソと車に道具を積み込む。
アオリも、シーバスも、キジも・・・と考えてるとめんどくさくなり、全部積み込む(笑)

予定どおり仕事を定時までに片付ける目処ができた時には脳内にシーバスが・・・。
んじゃ、ホームへ行こう♪

18:00ホーム着。
やっぱりたれもいない・・・。

タックルを準備し、海へ・・・先日とは正反対。
穏やかな波と夕陽がキレイ。オレンジ色の太陽に誘われ、久しぶりに左へ行く。

ポイント着。
うーさん?ボラさん?
水面に口をパクパクさせている。しかも、相当な数。
へらだったら間違いなく酸欠なのだが、これは何を意味してるのか??

5連敗・・・そして

とりあえず、トップから攻める。
予想どおり口パクちゃんがアタックしてくる(笑)
これはこれで楽しい♪でも、ヒットまではいかない。
いろいろと試すが、反応がない・・・いい雰囲気だけどなぁ。
1時間ほどしてランガン開始。

だが、どこで何をしても魚信はない・・・。
しかも、先日の台風の影響で汀線が大きく変わっている。
試しに底をズル引きするとかけあがりが消えている箇所もある・・・。

最終目的ポイント着。
石積みがめくれあがってる。沖に目を移せば離岸提が不自然・・・。
波消しブロックが一段高くなってる箇所がある。波の影響で動いたブロックが積みあがったようだ。
改めて波の力、自然の力の大きさを実感する。

で、ここでも無反応。
波打ち際に穴をいくつか発見。たぶん、カニの巣。
じゃあ、底をズル引きながら帰るか・・・ということで、対クロ兵器を投入。
悲劇は「ラスト1投」と決め込んだそのキャストで起きた。

「パリッ、ボゴ!」
竿が抜けた・・・しかも、イヤな音が。

確認。
継ぎ手部分が一部破損してヒビも・・・。
情けない・・・バカだオレ・・・。

うちひしがれながら、重い足を引きずり帰路へ。
ハァ・・・。
ごめんよ、愛竿・・・。


【ロッド】 umf SPS-962SS-Ti
【リール】 ダイワ  カルディアKIX2500
【ライン】 ユニチカ ナイトゲーム・ザ・ロック PE 25lb
【リーダー】VARIVAS SHOCK LEADERフロロカーボン16lb(ファイヤーノット)

反省点
・いろいろあり過ぎだよ・・・。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
おひさ
打破
曲がる
またですか?
リニューアル&再入魂??
4連敗
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ハズレ (2008-11-04 01:03)
 求愛 (2008-06-06 21:46)
 おひさ (2008-05-11 15:36)
 心凍らせて (2007-11-20 00:16)
 打破 (2007-11-11 12:45)
  (2007-11-02 00:23)

Posted by 風(ふう) at 03:33│Comments(14)シーバス
この記事へのコメント
口ぱくは。ぼーちゃんかな?

あとロッドご愁傷様です・・・
自分も何本かウエダ持ってましたが、たしか免責も高かったですよね・・・
Posted by toshikazu at 2007年09月13日 09:17
うわ〜っ、高価なロッドなのに・・・
涙がでちゃいますね〜。

シーバスも、
群れをなして口パクパクしてくれるといいのですが・・・

小さな河口(排水口?)のところですか?
Posted by adman at 2007年09月13日 11:00
>toshikazuさん
慌てて確認しました・・・な、なぁ、なんじゃゴラァ!
3、もしくは5,000円くらいかと思っていたのに・・・(T_T)(T_T)(T_T)
ミュ、ミュージックスタート!
♪初めての〜セコム・・・なんか違うよなぁ

>admanさん
私、道具はいつも中級品なんです。中級品を使いこなし、足りないものが感じられたら上へ・・・って。
でも、この竿は新品を2万円で譲ってもらったのです。そうでもなかったらこんな高価な竿なんて・・・。
それにしても『免責も』高いのにはショックです!しばらく・・・お金が貯まるまで封印かもしれません(*_*)
Posted by 風(ふう) at 2007年09月13日 13:32
どうもロッドクラッシャー飛浜です(笑)

泣きそうになりますよね…

高価な竿になると、特に痛いですよね…

自分は1年で修理代に合計〇万は使いました(泣)
Posted by 飛浜 at 2007年09月13日 15:22
いろいろと思い入れのある竿なので、早く治療させてあげたいです(T_T)
注意一秒、出費多難…ますます気をつけましょうね、お互い(笑)
Posted by 風(ふう) at 2007年09月13日 16:35
ロッドご愁傷さまです…。

5連敗ですか…私の場合はザラですけど、かくも厳しいシーバスへの道。
無理だorz
Posted by つ at 2007年09月13日 17:21
集中力が切れてたんですかね~。
ラスト1投でのドラマはいい方であってほしいですね^^。
Posted by マー at 2007年09月13日 17:35
こんちは。

>竿が抜けた・・・

自分も時々やりますねぇ・・・。

大概海に突き刺さるんですけどねぇ・・・・(汗

ロッドご愁傷様でした・・・・・・。
Posted by hiroshi at 2007年09月13日 19:12
>つさん
釣れる時は30分で4本とかあるんですけどね…。今は『耐えがたきを耐え…』って感じですね(T_T)

>マーさん
なんとなく前兆がありました。目先の魚に夢中になり…(T_T)
Posted by 風(ふう) at 2007年09月13日 19:24
>hiroshiさん
ナイトゲームの時はこまめにいろいろとチェックすればいいのでしょうけど…。まだまだ未熟者です。
Posted by 風(ふう) at 2007年09月13日 19:34
おはよございます。 あそこで口パクしてるのはたぶんマルタです。
アオリイカも少し大きくなって身が固くなると家では不人気になって来たので、またヒラメ狙いに戻ろうかと思ってます。 近々旧ホームのそこら辺りへもヒラメ狙いで行ってみたいと思ってるんですが、今朝は準ホームで先にヒラメを揚てしまったので、しばらくはこちらへ通おうかと思ってます。 でも近々そちらの状況把握だけはしておきたいので、キス釣りにでも行こうと思います (^^)v

それとブログはまだプログラムの修正が完了してません… 一応、動いてはいますが、いつ落ちるかわかりませんので、もうしばらく掛かりそうです (^^;
Posted by 食いしん坊 at 2007年09月14日 09:06
>食いしん坊さん(from adman)

ヒラメを揚げられたんですか〜!見たいなぁ〜!
ブログ再開を楽しみにしております。
Posted by adman at 2007年09月14日 10:31
> admanさん

ブログはもうしばらくお待ち下さい… 頑張ってDEBUGしてみます (^.^;

少し海水温も下がってヒラメの釣果がちょこちょこ聞かれるようになりました。
これからが楽しみですね… アオリイカも楽しいですがヒラメ狙いが良いですね。
Posted by 食いしん坊 at 2007年09月14日 14:23
>食いしん坊さん
ヒラメ、いいですねぇ~♪
では、食いしん坊さんが戻ってくるまでの間、ホームは独占させていただきます(笑)
Posted by 風(ふう) at 2007年09月14日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5連敗・・・そして
    コメント(14)